『梅』の読み方

 

音読みバイ
訓読みうめ
表外読み

 

『梅』の画数

10画

 

『梅』の書き順

 

『梅』の部首

きへん

 

『梅』がつく熟語

 

杏梅あんずうめ庵梅いおりのうめ
梅暦うめごよみ梅酒うめしゅ
梅鉢うめばち梅醤うめびしお
梅干しうめぼし栗梅くりうめ
氷梅こおりうめ松竹梅しょうちくばい
梅雨つゆ梅苑ばいえん
梅雨ばいゆ梅林ばいりん
梅霖ばいりん梅暦ばいれき
盆梅ぼんばい梅桃ゆすらうめ

 

『梅』がつく四字熟語

 

梅妻鶴子ばいさいかくし
梅林止渇ばいりんしかつ
和羹塩梅わこうあんばい,わこうえんばい
和羹塩梅わこうえんばい

 

『梅』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

梅一輪一輪ずつの暖かさ
(うめいちりんいちりんずつのあたたかさ)
梅に鶯
(うめにうぐいす)
楠の木分限、梅の木分限
(くすのきぶげん、うめのきぶげん)
桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿
(さくらきるばか、うめきらぬばか)

 

 

小学4年生で習う『梅』の読み方、書き順、部首と『梅』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。