『歌』の読み方

 

音読み
訓読みうた,うた(う)
表外読み

 

『歌』の画数

14画

 

『歌』の書き順

 

『歌』の部首

かける,あくび

 

『歌』がつく熟語

 

哀歌あいか後歌あとうた
踏歌あらればしり盞歌うきうた
臼歌うすうた歌声うたごえ
歌心うたごころ演歌えんか
艶歌えんか謳歌おうか
凱歌がいか歌詞かし
歌誌かし歌吹かすい
歌唄かばい歌碑かひ
杵歌きねうた京歌きょううた
琴歌きんか組歌くみうた
軍歌ぐんか弦歌げんか
絃歌げんか校歌こうか
箏歌ことうた讚歌さんか
詩歌しいか地歌じうた
祝歌しゅくか唱歌しょうか
樵歌しょうか情歌じょうか
撰歌せんか葬歌そうか
唱歌そうが諷歌そえうた
俗歌ぞっか短歌たんか
弔歌ちょうか踏歌とうか
棹歌とうか櫂歌とうか
長歌ながうた喉歌のどうた
浜歌はまうた挽歌ばんか
輓歌ばんか僻歌ひがうた
船歌ふなうた返歌へんか
祝歌ほきうた盆歌ぼんうた
毬歌まりうた琉歌りゅうか
寮歌りょうか誄歌るいか
童歌わらべうた

 

『歌』がつく四字熟語

 

歌功頌徳かこうしょうとく
歌舞音曲かぶおんきょく
歌舞優楽かぶゆうらく
緩歌慢舞かんかまんぶ
緩歌縵舞かんかまんぶ
琴歌酒賦きんかしゅふ
撃壌之歌げきじょうのうた
慷慨悲歌こうがいひか
高歌放吟こうかほうぎん
高吟放歌こうぎんほうか
詩歌管弦しいかかんげん
詩歌弦管しいかげんかん
四面楚歌しめんそか
曾参歌声そうしんのかせい
朝歌夜絃ちょうかやげん
独弦哀歌どくげんあいか
独絃哀歌どくげんあいか
麦秀之歌ばくしゅうのうた
悲歌慷慨ひかこうがい
悲歌悵飲ひかちょういん
仏足石歌ぶっそくせきか
放歌高吟ほうかこうぎん

 

『歌』がつくことわざ、慣用句、故事成語

 

歌は世につれ世は歌につれ
(うたはよにつれよはうたにつれ)
歌物語の歌忘れ
(うたものがたりのうたわすれ)
歌人は居ながらにして名所を知る
(かじんはいながらにしてめいしょをしる)
褻にも晴れにも歌一首
(けにもはれにもうたいっしゅ)
夏歌うものは冬泣く
(なつうたうものはふゆなく)
貧の盗みに恋の歌
(ひんのぬすみにこいのうた)

 

 

小学2年生で習う『歌』の読み方、書き順、部首と『歌』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。